溶接ナット
ウエルドナットとも呼ばれ、専用機械で金属鋼板に溶接して取り付けるナットです。作業性がよく安価で、四角ナット、六角ナット、T型ナットがあります。

品 名 | |
---|---|
仕様等 | ステンレス、チタン |
説 明 | 金属鋼板に密着固定させる四角溶接ナットの1D形です。 足(ダボ)がナットの外側に出る1D形のパイロット無しが一般的。 1C形やパイロット有りも取り寄せは可能です。 |

品 名 | |
---|---|
仕様等 | ステンレス、鉄、アルミ |
説 明 | 金属鋼板に密着固定させる六角溶接ナットの1A形です。 足は3方向に飛び出しています。 位置決めをしやすいパイロット付きの1A形が一般的。 パイロット無しの1B形も取り寄せは可能です。 |
ねじ・ボルト
一般的なねじ・ボルトです。代表例として十字穴付きナベ頭の小ねじの規格を載せています。この他にもネジ類は非常に種類が多い為、詳しくはお問い合わせ下さい。

品 名 | |
---|---|
仕様等 | 鉄、ステンレス、アルミ |
説 明 | ごく一般的なナベ頭の小ねじになります。 皿頭やトラス頭、丸頭や平頭などもあります。 |
六角ナット
一般的な六角ナットです。代表例として1種の六角ナットの規格を載せています。この他にもナット類は非常に種類が多い為、詳しくはお問い合わせ下さい。

品 名 | |
---|---|
仕様等 | 鉄、ステンレス、アルミ |
説 明 | ごく一般的な1種の六角ナットになります。 2種や3種、ウィット(インチサイズ)などもあります。 |